学園祭堀川茶室ー06 土壁塗り
屋根で垂木や木舞を作っている間、下では着々と土壁塗りが行われていました。 土を篩にかけて、さらに細かい土の粒にして土壁...
屋根で垂木や木舞を作っている間、下では着々と土壁塗りが行われていました。 土を篩にかけて、さらに細かい土の粒にして土壁...
今年も卒業生の山田雅史さん(山城茅葺株式会社)に藁葺を教えてもらいます! 前の晩に強い雨が降って、下屋の板葺ができませ...
今年も堀川茶室の屋根は稲藁を苫にあみ、簡易な茅葺きです。今年は通常より屋根の面積が1.5倍ほどになっているので、まずは京北の農家さんのところ...
今日は足場作りをします。 バンセンの止め方を、佐野先生に教わりつつ足場丸太を止めていきますが、 きっちり閉めないと、自分達の命の危険が伴...
今年は規模が2倍ということで、学生たちは合板が足りない!価格高騰で合板の金額が高すぎて、持ち金じゃ買えない!と慌てていましたが、 今までい...
10月14日、島津アリーナで開催された京都府専修学校各種学校協会 体育大会に参加しました。京都府内にあるさまざまな分野の専門学校の学生が集ま...
今年も堀川茶室の建設が始まりました! ここ数日は刻みと墨付けの毎日です。 昨年と違い今年は増築するため、加工する材が多いので一苦労ですが...
2023年9月16日、お茶部の有志6名で裏千家学園茶道専門学校の観月茶会に参加いたしました。 お茶会のお誘いを受けたのは、コロナ期を挟んで...
20年続いている日本建築学会近畿支部、京都府左官技能専修学院、本校の共催イベント「親と子の建築教室〜伝統の竹小舞かきと荒壁塗り教室」を開催し...
2021年度卒業制作で学生たちと行った仁王門長屋の2年越しの完成祝いを行いました。 お軸とお花を整えて、リーダーの更岡君にちょ...