京都建築専門学校のオープンキャンパスを新型コロナウイルス感染予防のため、
下記を実施した上で、開催いたします。
・手すりや開錠扉等の消毒を行います ・会場前に手指のアルコール消毒を用意します ・会場では出来るだけ離れて座っていただきます ・密閉を避けるため、会場の窓等を開放する場合があります ・参加者の方はマスクのご持参、着用をお願いします。 なお、以下に該当する方はご参加をお控えいただきますようお願いいたします。 ・当日に発熱や咳、くしゃみ等の症状のある方 ・高齢の方や基礎疾患等の持病をお持ちの方 |
大切な2年間を過ごす場所となる学校。
進路選びのポイントは実際に自分の目で学校を見て、その雰囲気を感じることが大切です。
本校は京都御所の西、交通至便な京都府庁のすぐ近くにあります。
小さな学校ですが、学生と教職員の距離も近く、一人ひとりを大切にしたアットホームな環境です。
とりわけ、学生たちも参加して改修したよしやまち町家校舎をご覧いただきたく思います。
“京都の伝統を学びたい、生かしたい”その思いをオープンキャンパスやイブニングタイム学校説明会で体験してみませんか。
オープンキャンパス
オープンキャンパス 内容 |
学校コンセプト説明・入試説明 |
授業体験 | |
学生作品見学 | |
よしやまち町家校舎見学 | |
個別相談・質疑応答 |
主に土・日・祝日の午前中に開催しています。
体験授業では、学生による作品説明などを行います。
また、回によっては仕口を作るなどの大工作業の体験や京都近郊の歴史的建造物の見学を行います。
なお、AO入試で受験される遠方の方に限り、オープンキャンパス後に事前に面接をする事が出来ます。(ただし、「伝統建築見学イベント」の日は事前面接は行いません。ご了承ください。)
AO入試事前面接を希望される方は、AO入試エントリー期間内(2022年6月1日~12月12日)に開催されるオープンキャンパス開催日の3日前までにご予約をお願いいたします。
イブニングタイム学校説明会
イブニングタイム 学校説明会 内容 |
学校コンセプト説明・入試説明 |
建築科二部授業見学 | |
よしやまち町家校舎見学 | |
個別相談・質疑応答 |
土・日・祝のオープンキャンパスは参加が難しい方は、仕事や学校が終わっても間に合う19:30から開催のイブニングタイム学校説明会がおすすめです。
なお、AO入試事前面接は実施いたしません。
また、来校が難しい方には、【オンライン学校説明会・個人相談】を開催しておりますので、ご遠慮なく下記よりお申込みください。
本年度に限り、こちらでご相談のうえ、オンラインでの学校説明を受けていただければ、AO入試エントリー資格(4)の「オープンキャンパス等に参加して学校の説明を受けていること」の項目を満たしていると判断させていただきます。
その他、ご不明点等ございましたら、電話でのご相談も受け付けております。
TEL: 075(441)1141
開催日程
日程 | 時間 | 体験内容 |
---|---|---|
2月5日(日) オープンキャンパス | 10:00~12:30 | ミニ講義 |
2月16日(木) イブニングタイム学校説明会 | 19:30~21:00 | 建築科二部の授業見学 |
3月5日(日) オープンキャンパス | 10:00~12:30 | 在校生による設計作品説明 |
3月18日(土) オープンキャンパス | 10:00~12:30 | 在校生による設計作品説明 |
3月23日(木) オープンキャンパス | 10:00~12:30 | ミニ講義 |
4月2日(日) オープンキャンパス | 10:00~12:30 | 在校生による設計作品説明 |
2023年4月以降のオープンキャンパス・イブニングタイム学校説明会は
日程が決まり次第、お知らせいたします!