秋の見学旅行−5 浄土寺浄土堂 11月26日
見学旅行の最後は東大寺播磨別所浄土寺浄土堂。大仏様様式で知られる国宝の正方形の建築だ。 桐浴先生の解説のあと、み...
見学旅行の最後は東大寺播磨別所浄土寺浄土堂。大仏様様式で知られる国宝の正方形の建築だ。 桐浴先生の解説のあと、み...
竹中大工道具館を出ると、バスの中でお弁当をいただく。六甲山のトンネルを過ぎて六甲の北側に出て山村風景を楽しんでいるとまもなく丹生の千年家に到...
常設展では、学生たちが見るところが多すぎて時間がない!と嘆きながらも、楽しんでいました。 自分の持っている物を探したり、これ何...
お茶室見学から回って来てふたたびエントランスの企画展示に。井波彫刻展が催されていた。 井波といえば欄間彫刻である。が、...
毎年の秋のバス見学は神戸方面で、いつもなら旧山邑邸に行くはずが、コロナ以降は団体はお断りとあって、竹中大工道具館へ。 学芸員の...
伝統建築研究科、令和5年度(2023)前期(基礎・社寺編)が4月から始まります。 町家校舎教室とZoomを併用します。 受付は3...
来年度から新しくなる「伝統建築研究科」 基礎・社寺編が4月からはじまります。 (ご好評につき、定員に達しましたので募集を終了いたしました...
副校長桐浴先生が、「pen」2022年2月号(2021年12月28日発売)「日本建築ここが凄い!」の特集に協力しました。 ■利休の...
伝統建築研究科教養講座が8月より始まります。 概要は教養講座のページに記しています。 今回より、教室での講義はZoom配信され、ご自宅や...
伝統建築研究科の基礎講座が4月からはじまります。 概要は次の通りです。 ■伝統建築研究科 基礎講座 2021年度 予定表 ...