島原の町家改修工事−3 天井下地と母屋油拭き 11/26
島原の町家改修で天井の下地を取り付けています。上を向いての仕事なので、見ているほど楽ではありません。 既存の垂木の成が45mm...
島原の町家改修で天井の下地を取り付けています。上を向いての仕事なので、見ているほど楽ではありません。 既存の垂木の成が45mm...
今年の実験は土壁試験体3Pモデル(欄間小壁+1P土壁)。まずは土塗り前の状態での耐力を実験します。 実験の様子 ...
月曜日の解体のあとは壁をこそげ落とし。土埃との戦いです。 表面の漆喰塗りをこそぎ落とします。漆喰は再利用できないので、別の袋に...
前期に取り掛かったままになっていた島原の町家2階のアトリエ改修工事に着手です。 まずは室内のいろいろを片付け、照明器具を外し、...
学園祭も終わって、5日の月曜日に足場を組み、6日、茅をまとめて降ろし、小屋を解体しました。茅は宇治川の茅葺屋さんの倉庫に運び、また来年に使え...
2年のhayashizakiです。学園祭の最終日曜日には恒例のお餅つきです。卒業生の先輩たち、現役生のお母様などが来てくれてみんなでわいわい...
さて、いよいよ建工祭(学園祭)が始まりました。お茶部は朝からお掃除、道具を揃え、水を下御霊神社に汲みに行くなど、大忙しです。 ...
京都建築専門学校の建工祭(学園祭)が11月2日・3日・4日、開催されます。 11/2 お茶室 12時~19時、作品展 13時~19時 ...
堀川茶室建設最後の日。足場を解体し、やっとお茶室の全体があらわになりました。 こんな風景が堀川遊歩道に現れました。手前ではイン...
堀川茶室の茅葺2日目です。朝から山城茅葺の職人さんがこられました。 だんだん勝手がわかってきて、みんなで2段目の茅を葺いていき...