堀川茶室−6 苫葺き準備編 10月17日〜苫編み23日
14日の雨の中での稲刈りで鹿フェンスに干した稲ワラを17日、回収に行きました。 もうちょっと干したい気分ですが、また雨になると...
14日の雨の中での稲刈りで鹿フェンスに干した稲ワラを17日、回収に行きました。 もうちょっと干したい気分ですが、また雨になると...
年々、お茶室の建て方に日数を見るようになり、今年は2週間まで伸ばしました。10月17日、いよいよ建て始めました。 これは18日...
竹茶席前日の19日、夕方から茶室の準備に物集女竹林に。雨の中、ブルーシートで仮屋根を張り、2畳の台をカゴの中で組みました。終わった頃にはもう...
2年生木工堀川茶室チームのMurataです。予定通り、仮組みにこぎつけました。 駐車場で足固め・框を柱にはめます。割とスムーズ...
堀川茶室制作の中で1年生が受け持つのは土壁パネルと苫葺きに用いる稲ワラの確保と苫編み。台風19号のために予定していた12日の稲刈りが延びて1...
向日市の竹林での玉ねぎ茶室の続き作業をしました。 心地よい風の日でした。みんな何をすべきかよくわかっていて、どんどん竹小舞を...
2年木工チームのTakumiです。後期は建工祭(学園祭)の堀川茶室の建設が僕たちのミッション。他のチームは下京区の町家の改修工事にかかります...
台風の影響が心配されたお彼岸の日でしたが、勢力も治まって無事竹林でのワークショップができました。 雨が降ってもいいようにブルー...
竹林農小屋チームは学園祭のメインである堀川茶室の制作にかかっています。あと1ヶ月たらずの間にお茶室の材の刻みをしなくてはなりません。 ...
今日は、卒業制作ゼミ中間発表を視聴しに行きました!設計が2、大工木工が2、町家改修設計が1の5つのゼミがあります。 廃線・廃舎をどうすれば...