町家で学ぶ 茶室・町家編

令和6年度(2024年度)は別メニューです。

令和5年度(2023年度) 町家で学ぶ伝統建築 茶室数寄屋、民家町家編
期間 : 2023 年10 月~ 2024 年1 月
場所 : 京都建築専門学校よしやまち町家校舎(京都市上京区葭屋町通下立売下ル丸屋町260)および遠隔(Zoom)併用
受講資格 : 特になし(建築関係以外の方も歓迎です)
受講料 : 40,000 円(2022 年度までに伝統建築研究科で学んだことのある人は、30,000 円)
募集人数 : 約30 名(町家校舎およびZoom10 名・Zoom のみ約20 名、先着順)
募集期間 : 2023 年8 月30日(水)~ 10 月2 日(月)
申込書:伝統建築研究科 令和5年度後期

1 10/4(水) 茶の湯と茶室建築
2 10/11(水) 茶の湯空間のはじまり
3 10/18(水) 市中の山居
4 10/25(水) わび数寄の空間
5 11/1(水) 綺麗さびの空間
6 11/8(水) 数寄屋の拡がりと煎茶の空間
7 11/15(水) 数寄屋建築の修理
8 11/22(水) 平安京と京都の町家
9 11/29(水) 町家の構造と火消しの消防
10 12/6(水) 町家の治安と木戸門
11 12/13(水) 民家の保存修理
12 1/10(水) 民家のリノベーション
13 1/17(水) 近代の茶の湯空間
14 1/24(水) 中村昌生の茶室
15 1/31(水) 近代和風住宅

講師紹介:
小沢朝江(東海大学教授)/下条典功(京都伝統建築技術協会)/浜野豪(京都伝統建築技術協会)
丸山俊明(びわこ学院大学短期大学部教授)/平川善弘(京都伝統建築技術協会)
高島和之(高島和之建築設計室主宰)/桐浴邦夫(京都建築専門学校副校長)

SNSをフォローする