
SD Review 見学 10/26
設計製図の授業の午後、みんなで京都工芸繊維大学美術工芸資料館で行われているSD Review展の見学に行きました。 SD Re...
設計製図の授業の午後、みんなで京都工芸繊維大学美術工芸資料館で行われているSD Review展の見学に行きました。 SD Re...
メキシコ大学のベレニセ先生をお迎えして進めている研究ゼミの3回目。 前回にちょっと紹介があったメキシコの行事である「死者の日」the ...
建築概論授業に祇園内藤工務店の内藤朋博さんにお話をいただきました。 内藤さんは20年前に本校に入学しましたが、2ヶ月ほどで退学...
メキシコ大学のベレニセ先生はメキシコ南部の土着建築を研究され、小舞土壁の建築について日本のそれと比較し、保全のために実践的な体験をしたいと、...
建築科2年の設計製図で自由設計の課題が出されました。提出された作品の中で優秀作品をご紹介します。 《 課 題 》 学生寮/集...
今日は夏休み前からやっていた木造住宅の設計発表です。 全員が作品を机の上に並べて、全員で採点をしていきます。 午...
学校は夏休み期間に入っていますが、「競技設計ゼミ」は参加するコンペの提出期日が早いため、今日も頑張っています。 良い結果を期待して...