学生作品

建築科在学生と卒業生の設計から、いくつか紹介いたします。

2015年度 1年生 木造住宅の設計−1 土田 実歩
「和モダン〜家族の憩いの場になる家」 土田 実歩 父母、子ども2人の4人家族の住宅。この住宅の一番の特徴は、玄関から階段、廊下にかけてトッ...
 

 

2014年度 卒業設計 都市に生きる火葬ー京都・船岡 奥村 賢人
都市に生きる火葬ー京都・船岡 奥村 賢人 都市の中に火葬場を設置す...

 
 

建築科
工業専門課程2年制  全日制 京都の住まいやものづくりの伝統に直に触れ、基礎から建築をまなぶ! 1年次は建築の面白さ...

カリキュラム
設計製図1 1年次 週12時間 担当教員:中田 哲・佐野 春仁 木造住宅の模写と設計を通じて木造住宅建築と設...

ゼミ
夢につながるゼミ 放課後の時間帯に、興味・関心のあるゼミを選択します。 建築科・建築科二部の学生間の交流ができて嬉しいと学生たち...

時間割
1年次では基本的に午前中に講義、午後に演習・実習科目を配置しています。 週に2回の設計製図と週に1回の木工実習で基礎を養います。 ...

教員
氏名 佐野 春仁(さの はるひと) 役職 校長、よしやまち町家研究室代表 担当科目 設計製図、...

学生作品
建築科在学生と卒業生の設計から、いくつか紹介いたします。         ...

在学生・卒業生の声
建築科 大久保 朋彦さん 〝 歴史ある京都で学び、 木造建築の基礎や伝統の技術を極めていきたい 〟 幼稚園の頃、家を建て直しを...
物件検索用バナー