2015年度 1年生 木造住宅の設計−1 土田 実歩

「和モダン〜家族の憩いの場になる家」 土田 実歩

父母、子ども2人の4人家族の住宅。この住宅の一番の特徴は、玄関から階段、廊下にかけてトップライトで明るい、家に帰ってきた時に誰もが温かみを感じ、ほっとするような大きく開放的な吹き抜け空間。

この住宅では、こんな願いを込めて設計しました。

*家族みんなが自然にリビングに集まるように。

*和室とリビングから庭へと出られるウッドデッキで、休日に家族みんなでテーブル椅子を広げて楽しめるように。

*2階にあるロフトは、窓を開けて風を通し、子どもたちの遊び場となるように。

*道路側の庭に植栽、隣地境界に生垣を設けて、人目を気にせず生活できるように。

*玄関の表にあるベンチでは、重い荷物を置いたり、お隣さんとのお話など、暮らしを豊かにするために。

IMG_2771sIMG_2771ss

IMG_2772

IMG_2770

IMG_2766


学生作品
建築科在学生と卒業生の設計から、いくつか紹介いたします。         ...

2015年度 1年生 木造住宅の設計−1 土田 実歩
「和モダン〜家族の憩いの場になる家」 土田 実歩 父母、子ども2人の4人家族の住宅。この住宅の一番の特徴は、玄関から階段、廊下にかけてトッ...


2014年度 卒業設計 都市に生きる火葬ー京都・船岡 奥村 賢人
都市に生きる火葬ー京都・船岡 奥村 賢人 都市の中に火葬場を設置す...