オープンキャンパスの流れを簡単に写真でご覧いただきましょう。教員と学生スタッフがご案内いたします。
- 1 この旗が目印です。
- 2 学校の説明があり、
- 3 授業の説明や、
- 4 製図室と作品の紹介、
- 5 体験授業とか、
- 6 設計体験とか、
- 7 木工体験とかも。
- 8 よしやまち町家校舎に行きます。
- 9 町家の座敷を見て、
- 10 個別相談をぜひ。
入学を考えているあなたのためのコンテンツです。
建築の基礎力を身につけ、伝統や木造建築を理解し、現代に生かすことのできる建築のプロフェッショナルを育てます。
建築の基礎力を身につけ、伝統や木造建築を理解し、現代に生かすことのできえう建築のプロフェッショナルを育てます。
学生支援機構奨学金など、取り扱いがあります。
京都建築専門学校への入学に関する、さまざまな疑問にお答えします。
大学編入、建築士、宮大工、学費、ダブルスクール、社会人、聴講生、伝統建築
学生たちも参加して改修した「よしやまち町家校舎」をご覧ください。
建築の基礎を確かなものに。強みは、木造建築・伝統建築です!
随時資料をお送りしております。夏期休暇、冬期休暇の間に関しましては、通常より発送が遅くなりますのでご了承ください。