奨学金、学費サポート制度

入学される方の学費をサポートするさまざまな制度があります。

☆給付型・減免型の制度

国の高等教育の修学支援新制度(本校は支援対象機関として認定されています)
内         容 直接本人がもらえる返済不要な日本学生支援機構『給付型奨学金』と、学校に支払う授業料等が減額となる『授業料・入学金減免』の2つの制度です。経済的な不安がある方に心強い制度です。
支   給   額 〈例〉第Ⅰ区分 建築科の場合

・給付型奨学金(年額) 自宅通学459,600円  自宅外通学909,600円

・入学金減免(年額)150,000円  授業料減免(年額)590,000円

自宅外通学の年間総額は1,649,600円、学費を上回る額がもらえます!

※世帯の所得金額に基づく区分は第Ⅰ区分(住民税非課税世帯の学生)以外に第Ⅱ区分、第Ⅲ区分があり、また学科により金額が異なります。2024年度から第Ⅳ区分が設けられ、年収600万円程度までの多子世帯・私立学校理工農系の学科に通う学生(本校は理工農系学科の対象機関)への支援が拡大されます。詳細は以下のサイトをご覧ください。

募 集 時 期 予約採用は高校3年次4月下旬~(詳細は在学する高等学校へお問い合せください)
在学採用は入学後4~5月頃・9月頃
詳         細 文部科学省 高等教育の就学支援新制度https://www.mext.go.jp/kyufu/index.htm

2024年度からの中間層(多子世帯、理工農系学科の学生)への支援対象拡大https://www.mext.go.jp/content/20240129-mxt_gakushi01-100001505_2.pdf

日本学生支援機構給付奨学金https://www.jasso.go.jp/shogakukin/about/kyufu/index.html

※国の高等教育の修学支援新制度の予約採用候補者を対象に、入学前に支払う学費を「入学金」のみとします。

その他の学費は進学後の手続きをした後に減免後の額で請求し、納入済の入学金の減免額はその際に相殺します。入学前の費用が抑えられ、入学後に支払う学費は給付奨学金、貸与奨学金等を充てることができます。入学手続きをする際に申請書を提出していただきます。

教育訓練給付金制度(「建築科二部」は一般教育訓練給付金制度の指定を受けています)
内   容 この制度は働く方々の主体的な能力開発やキャリア形成を支援し、雇用の安定と就職の促進を図ることを目的として、厚生労働大臣が指定する教育訓練を修了した際に、費用の一部が給付されます。
対 象 者 建築科二部の1年次(二年次は対象外)
受 給 資 格 受給開始日現在で雇用保険の被保険者であった期間が1年以上(過去に受講したことがある場合、前回の受講開始日以降雇用保険の加入期間が3年以上あり、前回の支給日から今回の受講開始日までに3年以上経過していること)
給 付 額 10万円
問い合せ先 給付条件や手続きの詳細はお住まいを管轄するハローワークへ

☆貸与型の制度

日本学生支援機構 貸与型奨学金
内      容 学力基準・収入基準を満たす学生を対象とした、国が実施する貸与型の奨学金です。第一種(無利息)と第二種(利息有)があります。幅広い人が対象となり、多くの人が利用している制度です。
貸 与 月 額 <第一種>
自宅通学53,000円(最高月額)  自宅外通学60,000円(最高月額)
<第二種>
月額20,000円~120,000円(10,000円刻み)より希望する金額を選択
募 集 時 期 予約採用は高校3年次4月下旬~(詳細は在学する高等学校へお問い合せください)
在学採用は入学後4~5月頃
問い合せ先 独立行政法人日本学生支援機構
http://www.jasso.go.jp/

※専修学校(専門課程)の学生の約40%が日本学生支援機構の奨学金(貸与型・給付型)を利用し、そのうちの約25%が給付奨学金を利用しています。(日本学生支援機構2022年度奨学事業データによる)

国の教育ローン(日本政策金融金庫)
対 象 者 本校に入学予定・在学される方の保護者または本人
融資限度額 学生一人につき350万円以内
手 数 料 率 年 2.4%(固定金利)
対 象 費 用 学校校納金・受験にかかった費用など
問い合せ先 日本政策金融公庫各支店
http://www.jfc.go.jp/

学費サポートプラン (㈱オリエントコーポレーション)
対 象 者 本校に入学予定・在学される方の保護者または学生本人(社会人)
必 要 書 類 学生証(合格通知)などの証明書/納付書の写し
手 数 料 率 実質年率 5 %(固定)
問い合せ先

オリコ学費サポートデスク
TEL:0120-517-325
(平日9:30~17:30受付)

入学案内
入学を考えているあなたのためのコンテンツです。
募集要項(推薦入試・社会人入試・一般入試)
建築の基礎力を身につけ、伝統や木造建築を理解し、現代に生かすことのできる建築のプロフェッショナルを育てます。
募集要項(AO入試)
建築の基礎力を身につけ、伝統や木造建築を理解し、現代に生かすことのできる建築のプロフェッショナルを育てます。
奨学金、学費サポート制度
給付型、減免型、貸与型など学費をサポートするさまざまな制度があります。
入学に関するQ&A
京都建築専門学校への入学に関する、さまざまな疑問にお答えします。 大学編入、建築士、宮大工、学費、ダブルスクール、社会人、聴講生、伝統建築
オープンキャンパス
学生たちも参加して改修した「よしやまち町家校舎」をご覧ください。
オープンキャンパス等 申込み
建築の基礎を確かなものに。強みは、木造建築・伝統建築です!
資料請求
随時資料をお送りしております。夏期休暇、冬期休暇の間に関しましては、通常より発送が遅くなりますのでご了承ください。
体験宿泊用バナー

SNSをフォローする