京都には,ほんものがある。歴史的なものが多く残されているのは、それらがいつの時代においても、その時代時代の人たちに愛され、大事にされて来たからだ。京都の人たちは、そのことの意味をよく知っている。ほんものだけが、京都人の文化度の高さを保っていることを。
学校では、ほんものの建築を見て、感じてもらいます。まずは自分の眼で見ること、感じることが大切です。わかるまで何度も見に行くこと。何と言っても、歩いて行けるところにあるのですから。
→ 伝統建築演習1・2 町家ゼミ 和の空間デザインゼミ 住居論ゼミ 空間論ゼミ 上方探索倶楽部 etc