小塩木匠塾2014より
本校では京都市の北、学校から車でほぼ1時間ほどの右京区京北小塩町に合宿所があり、夏休み期間中にお盆休みをはさんで各7日ほどの合宿木工活動を行っています(自由参加)。大自然の中、その年ごとのテーマにしたがって、クラスメイトや昼間部夜間部学生との交流、山里の人たちや林業家との交流が、学校での日々の生活とはまたちがった発見や絆を生み出してくれます。
最近は京北合併記念の森にて、一般市民と一緒におこなうツリーハウスプロジェクトや、合宿所の修繕作業を行っています。8月の後半には地元の「上松(あげまつ)」神事にも参加、村人と一緒に松明を放り上げて祭りを盛り上げます。ぜひご参加ください。
本校では資格の取得に備え、建築を基礎から学びます。加え、建築はどうあるべきか、建築とは何かを考えることも大切にしています