間伐体験@京北合併記念の森 11月23日

林業、材木、建築合同の研究会主催で学生たちに間伐体験をしてもらう実習を行いました。

10時に京北合併記念の森に集合、学生9+2人、京都府、林材建メンバー11人、総勢22名が参加、木村会長の挨拶から始まりました。

学生3人ずつ3つのチームに別れて、森に入っていきます。

林業プロによる指導のもと、学生たちもチェーンソーでおそるおそる切り口を入れていきます。まず倒す方向を決め、逃げ道を確認し、受け口を刻んで、反対側から刃を入れていきます。指導員の細かなチェックで安全を意識してもらいながら進めます。やがて静かに木は傾き出し、どうと倒れました。

動画です。横向きですみません。

チェーンソーを使う時には刃が膝に当たっても肌に届かないよう前掛け防具を身につけます。倒すと決めた方向にうまく倒れてくれるように木のバランスを見ながら、最後に残す「つる」を加減して、楔を打ち込むなどして倒します。この日はほとんどが80年生のヒノキでした。赤みの色も良いなかなかのヒノキで、来年運び出して製材し、記念の森の小屋のデッキに利用します。

   

午後には2度目3度目の伐倒で、だんだんサマになってますね。

自分で伐った断面を記念に持ち帰ります。

 

この日一番のヒノキを倒しました。みんないい表情です。

もう一本の太いヒノキの上で大人も子どもも無邪気に遊んでます。

実習はおしまい。みんな怪我もなくよくよかったね。

最後に全員で記念写真です。みなさんお疲れ様でした。素晴らしい体験イベントでした。ありがとうございました。

(さの)