市民講座「桂離宮昭和大修理御殿整備工事の現場から」水本豊弘さん 11/26
前回7月9日の斎藤英俊先生に引き続いて、桂離宮御殿の解体修理工事を現場監督として指揮された水本豊弘さんにご講演をいただきました。水本さんは大...
前回7月9日の斎藤英俊先生に引き続いて、桂離宮御殿の解体修理工事を現場監督として指揮された水本豊弘さんにご講演をいただきました。水本さんは大...
京都駅前に復元された羅城門。今から二十数年前、平安建都1200年を記念して造られた十分の一の模型ですが、この図面は京都建築専門学校 伝統建築...
市民講座vol.29-3 のご案内です。これからの京都にふさわしい住まいをめぐるシンポジウムです。
2年ノハラです。初夏の明治村見学に次いで、秋は神戸方面、F.L.Wright 設計の旧山邑邸、六甲山北にある旧箱木家そして播磨別所浄土寺浄土...
1年のサカモトです。設計の授業では、RC造のショートプログラム設計課題として、小さなオフィスビルをカフェに改修しようという設計を2週間で行い...
先日の実験の結果のグラフです。特定変形角θ=1/150rad(18.2mm)での耐力は2.74kN。 壁倍率を求めると、1.5...
遅くなりましたが、第二回上方探索倶楽部の活動報告です。 11/12(土)、場所は京都でした。 スケジュール 朱雀の庭 → 鉄道...
来年度に行われる二級建築士試験の合格を目指し、 二級建築士試験入門講座がはじまりました(^^) 卒業後に受験資格が与えられる...
11月17日、京都市立梅津中学校のみなさんが 専門学校等体験学習で本校に来校されました。 午前と午後の2班に分かれて講師の説明を...
2年フジニワです。秋より試験体となる土塗り壁を製作してきました。いよいよ実験の日。耐力はどうでしょうか? 実験の様子。測定PCは僕、...