京都建築専門学校創立75周年記念式典を開催しました
京都建築専門学校は今年で創立75年を迎えました。 長い歴史の中でいろいろなことがありましたが、代々の役員の方々、教職員の方々にささえら...
京都建築専門学校は今年で創立75年を迎えました。 長い歴史の中でいろいろなことがありましたが、代々の役員の方々、教職員の方々にささえら...
佐久間先生の作品が「新建築」2025年11月号に掲載されました!
桐浴先生が「KOMOフェスタ2025」(主催:京都文化財マネージャー育成実行委員会)で基調講演されます! 詳細については、特定非営利活...
桐浴先生の文章が「古材文化№181」(発行:NPO法人古材文化の会)に掲載されました!
桐浴邦夫先生がNHK Eテレに出演されます! タイトル:「心おどる茶の湯・表千家」利休のこころと形(1)茶室 日 時:10月7日(火)...
髙橋勝先生・佐野先生の作品、桐浴先生のシンポジウムレポートが 「新建築」2025年10月号に掲載されました! 快挙です!!
髙橋勝先生の作品が「新建築 住宅特集」2025年10月号に掲載されました!
円満字洋介先生が京都府立京都学・歴彩館で9月7日(日)に講演されます! 詳細・お申し込みについては下記HPへ
7/13(日)、京都建築専門学校が協力する「茶室シンポジウム」、 京都北山の歴彩館で開催されます。 主催はきょうとまるごお茶の博覧会実行...
本校学生・教員等の合同チームが、第8回Woodyコンテスト(京都府農林水産部主催)で佳作入賞しました! 木造住宅部門(一般部門) 佳...