
仁王門通りの長屋改修−5 トイレを解体ガラ運び 12月19日、25日
長屋の中に設えられていた流しをハツって除却します。電動の削り機の使い方を教えてS岡君が見事に解体していきます。 程なく...
長屋の中に設えられていた流しをハツって除却します。電動の削り機の使い方を教えてS岡君が見事に解体していきます。 程なく...
12日、前回のつづきで屋根の瓦を下から引きずり下ろします。 路地奥の長屋は6戸からなっていて、他の5戸は戦後の改造で2階建てに...
1年生たちによるボロ町家の改修活動のつづきです。前に瓦を下ろさずにその上からトタン屋根を被せたというとんでもない改修がなされているので、この...
始まりました、仁王門通りの路地長屋改修プロジェクト。 今回は落ちてる土壁を撤去、そして中二階の床を落として、一階の床を剥がす作業です。...
卒業生のNさんの依頼で左京区の路地長屋を学生さんたちで改修して小さなお店にしたいと相談がありました。見に行けば、とんでもないぼろぼろぼろ町家...