
ツリーハウス木匠塾@京北 円窓の正面をつくりました 12/4
1年のケンタです。今日はツリーハウスの正面の板を張りました。どんなことになるんやろと思いましたが、出来てみると、いいもんでした。以下、作業報...
1年のケンタです。今日はツリーハウスの正面の板を張りました。どんなことになるんやろと思いましたが、出来てみると、いいもんでした。以下、作業報...
2年のウエダです。イッペイ君とツリーハウスに参加しました。今日は秋刀魚を焼いて、採ってきた朴の葉に乗せていただくという趣向。とても美味しかっ...
開会式の中、懸命に手すりを付けている学生くんたち。高級な北山杉の垂木の手すりなんですよ。1時間ほどで何とか完成。待ちかねていた子ども...
イッペイです。来週17、18日の京北木こり技能大会に学校で参加します。巨大丸太シーソーを作って子供たちと遊ぶことになりました。11日、京北森...
2年ウエダです。大屋根の野地板を打ち付けています。破風板も新しいものに換えました。広小舞と登淀を仕込めば、大屋根の下地は完了です。 ...
1年ムームーです!木匠塾後半の1年チーム・オオクボは、2年チーム・イッペイによる小塩の合宿所の修繕を手伝いながら、ツリーハウスのベンチを製作...
1年ナガオです。1年の小塩チームはツリーハウスのベンチを制作しています。その報告はまた後で。今日は障子の破れた紙を洗い落としました。午後にさ...
2年スんです。昨日は西側の屋根の垂木と野地板を納め、今日は東側を作業しています。写真は古い野地板と垂木を撤去したところで、まだたくさ...
2年のイ〜ダです。久しぶりにチームに合流しました。屋根が無くなってます。福井棟梁の指示に従って、垂木を仕込みます。この屋根はもともと...
1年のナガオです。後半から小塩に来ています。2年のイッペイちゃん先輩のお手伝いしています。 床もきれいに納まった納戸北東部分 ...