資料請求いただいたみなさまへ
資料請求いただいた皆様、どうもありがとうございます。 2020年度入学者向け学校案内および募集要項については 5月18日...
資料請求いただいた皆様、どうもありがとうございます。 2020年度入学者向け学校案内および募集要項については 5月18日...
毎年の建築科1年の設計製図授業の中で行う木造住宅構造模型1/30の製作風景です。5人6人のグループで共同して作ります。 今...
京北から運ばれてきた杉の丸太が重いこと!柱4mでも3人で運び、桁に使うものは太いし6mもあるので、5人がかりで必死でした。やっとのことで作業...
春のバス見学は愛知県犬山市のリトルワールド。今日もいい天気でした。 恒例の記念写真から。あとは自由行動です。 アイヌの家チセ...
よしやまち校舎北棟2階、さの先生の町家研究室で構造図を描きました。1階の床伏せ図をM、小屋伏せ図をN、断面詳細図はリーダーのT、縦断面図をI...
敷地を実測し、図面にしました。こんな感じです。 青いのが6畳大の建築予定建物です。これに必要な寸法などを記入して配置図にします...
今日の伝統建築演習(建築科1年)では京都御所を見学しました。 御所紫宸殿(平安京内裏の正殿、公の行事を行うところ) 京都御所は学校か...
木工基礎の仕口継手シリーズ第一は「渡りあご」です。最近はオープンキャンパスの木工イベントでもこれをやるのですが、授業ではもう少し時間をかけて...
建築科では全員が木工基礎実習を受けます。木や道具に触れて木組みの基礎となる仕口・継手の製作を体験してもらっています。みんな真剣。 ...
2年木工さの組のリーダーTakumiです。竹林に農小屋を建設するということで、まず敷地を測量します。 隣の竹林ではタケ...