伝統建築研究科 入門講座「町家で学ぶ初めての伝統建築」

新年度4月から始まった入門講座「町家で学ぶ初めての伝統建築」

伝統建築に関心の高い方々の参加を得て、水曜日夜の講座と土曜日の見学会を開催しています。受講生には大工さんや庭師、ゼネコンにお勤めの方やお寺さんにお勤めの方もおられます。

日本人がつくってきたこれまでの建築のありようや特質、建築を生み出してきた背景を紹介しています。

6月の講義と見学会は次のとおり進んでいきます。

◇ 6月4日(土)見学会 -書院造の展開を学ぶ-

  見学場所:本願寺(西)書院及び御影堂・阿弥陀堂

      慈照寺東求堂

  集合時間及び場所

午後1時 西本願寺 お茶所(御影堂から境内に入ってすぐ右手の建物)

      (京都市下京区堀川通花屋町下る)

行程
午後 1時 本願寺お茶所集合

お茶所 → 唐門 → 書院 → 御影堂 御影堂 など 参観
<参観後 移動>
午後 4時 慈照寺 見学 (京都市左区 銀閣寺町)
<見学終了後現地解散 >
注意事項

1 靴下をはいてくること。 さらに替えの靴下も持参こと。
2 手荷物は最低限にすること。
3 建物内では帽子をとる、敷居や畳の縁踏まないこと。
4 本願寺書院 ならびに慈照寺建物内の写真撮影は禁止  。

 

◇ 6月8日(水)講義 -庶民の信仰、武家の信仰-

  -近世の寺社建築を学ぶ-

   近世京都の景観を形成する寺院伽藍と神社境内。

   その成立の背景と建築の見どころを紹介。

◇ 6月15日(水)講義 -のうかとまちや-

  中世から近代まで。すまいの歴史と風土を活かした知恵を紹介。

 

◇ 6月18日(土)見学会 -民家を学ぶ-

 見学場所:重要文化財伊佐家住宅及び重要文化財澤井家住宅

集合時間及び場所

京阪電鉄 八幡市駅 10時10分(厳守)

午前10 時21 分 京阪八幡市駅発 バスにて 伊佐家へ
午前10 時40 分 重要文化財伊佐家住宅(京都府八幡市上津屋)
参観後、昼食、移動
午後 2 時 重要文化財澤井家住宅(京田辺市岡村)
午後3時50 分 澤井家前のバス停から近鉄新田辺へ

キャプチャ

 

a

講義の様子

b

見学の様子