
夏休み OC 地蔵盆 上げ松 8月24日
夏休み8月24日のこと。 朝から学校のOC。在校生の説明やら卒業生君の体験談やら、 作業場の説明やら、町家で...
夏休み8月24日のこと。 朝から学校のOC。在校生の説明やら卒業生君の体験談やら、 作業場の説明やら、町家で...
初夏の御所グランドでソフトボール大会。いい天気すぎ!暑くて熱中症になりそうです。 今年はどういうわけか2年生の参加が少な...
今日の伝統建築演習(建築科1年)では京都御所を見学しました。 御所紫宸殿(平安京内裏の正殿、公の行事を行うところ) 京都御所は学校か...
よしやまち町家校舎のトイレがシャワートイレになりました。 これで校内すべてのトイレがシャワートイレになりました。 ちなみに左の明...
入学式翌日、ガイダンスと健康診断の日に、恒例の新入生と2年生の初顔合わせ儀式がよしやまち町家にて行われました。 二階にたくさん...
9月30日(土) 京都府専修学校各種学校協会 体育大会に参加しました。 今年は本校が選手宣誓することになり、2年生のY君がたくさんの選...
10月6日、二部1年生の「住宅設計」発表会が行われました。 海(あるいは湖)が見える敷地に建つ木造住宅という課題です。
事務長のイヌイです。一年に一度の京都府専修学校が集まって府立体育館で行う体育大会に、今年は2チームが参加しました。結果はともかく、いつもとは...
丸谷先生と言えば、吉村順三、奥村昭雄のお弟子さん、現在はエコハウス研究会のリーダーとして知られる住宅作家。多忙な中、京都でも標記セミ...
2年のフクイシです。この日のオープンキャンパスは「木工体験教室」ということで、九州や兵庫県、滋賀県から6名の大工希望の高校生たちが参...