卒業制作発表会 (二部2年) 2月18日
今日は、二部の二年生による卒業制作発表会(3日目)へ伺いました! 3日目ということで発表会は途中ではありますが、私が印象的だった作品を...
今日は、二部の二年生による卒業制作発表会(3日目)へ伺いました! 3日目ということで発表会は途中ではありますが、私が印象的だった作品を...
もっと知りたいけどホームページだけではよく分かんないなぁという方、学校案内をご覧いただき、さらにオープンキャンパスへ参加して、 京都建築専...
2月18日に放送される「ザ!鉄腕!DASH!!」にて 京都建築専門学校の写真が使用されることになりました! どの場面でどんな...
昨年に続いてシロクマハットデザインの関目さんの登場。関目さんのデザインは建築の見た目のデザインではなく、どんな場をどうつくれば地域に...
8時に学校へ集合して、現場に到着。 今日は上棟式を行うので、学生は幣串を作るお手伝いや会場の掃除をせっせと行いました。 ...
今回はインテリア基礎の授業。 家具ショップ「aRC FURNITURE POINT」を見学しました。 いつも黒板での授業が多いの...
本年度も2023年度卒業生の卒業制作展を開催します。 ★日程★ 2024年2月24日(土)~26日(月) ★時間★ 2/24...
1月26日いよいよ建て方です。学生たちも張り切って朝7時に学校集合出発、8時に作業開始。 現場にはレッカーが坐ってX2通りから...
1月24日は大雪注意報の中、授業を終えた午後から京北に。道は真っ白でしたが、大丈夫、ちゃんとスタッドレスタイヤです。 現場に着...
1月18日が雨でお休みに。大工二級技能検定試験が近づいている中、練習をしてもらった。 1月20、21日の週末も雨予報ではあったが、作業...