瓦葺き体験セミナー by 京都府瓦工事協同組合青年部のみなさん 11/15
1年沖縄のタイラです。今日は午後から瓦葺きをやれると聞いて楽しみにしていました。京都府瓦工事協同組合の青年部の皆さんが準備と指導をしてくださ...
1年沖縄のタイラです。今日は午後から瓦葺きをやれると聞いて楽しみにしていました。京都府瓦工事協同組合の青年部の皆さんが準備と指導をしてくださ...
2級建築施工管理技士(学科)の試験がありました。 今年は建築科2年生の約75%の学生が 試験に臨みました。 本校では、ほとんどの学...
2016年11月12日、今年度2度目の上方探索倶楽部は梅小路の鉄道博物館から七条の京都国立博物館へまわった。わたしとしては以前から見...
1年のオオクボです。毎年、神戸の大学の留学生ご一行様をよしやまち茶席でおもてなしをしているそうです。 26名の学生さんたちにさの先生...
前回はぎ合わせた座にカンナを掛けて目違いを取ります。 原寸図から座に墨付け。 この日はインテリアを教えていただいている山本...
今日の建築概論は奈良で住宅設計をされている岩城由里子さん。大阪の大学にて住居学科を卒業後、キッチンメーカーで設計、結婚して専業主婦、子育ての...
建工祭の名物のお茶室へ寄ってみた。去年の部材を再利用しているが結構新しくなっていた。シンプルな架構と丁寧な刻み仕事が見ごたえがあった。去年よ...
1年のタケウチです。今日は一番の楽しみ、お餅つきです。 4臼つきます。誰もついたことがないので、先生に教えてもらいながら。はい、ちゃ...
お花部のヒトミです。昼の子たちがお茶室建設に夢中になっているのを横目で見ながら、お花とお茶、作品展の設営を担当していました。 5日の...
2年お茶部リーダーのフクイシです。学園祭呼び物の堀川茶室ができました。木工チームのみなさん、お疲れさまでした。皆さんのたいへんなお骨折りに心...