京北森林組合倉庫建設ー5 フレーム組み立て 1月20,21日

1月18日が雨でお休みに。大工二級技能検定試験が近づいている中、練習をしてもらった。

1月20、21日の週末も雨予報ではあったが、作業を行うことに。技能検定組は欠席で、6名が参加。

現場の基礎には雨がたまってます。水勾配をとっておけばよかったかな。

雨の中の作業。水平ブレースの受け金物とボルトが届いたので、取り付け作業です。

倉庫の前面には北山杉の大きな頬杖が付いていて、そこにかかる挟み梁との仕口加工がなかなかたいへん。

南から2つの軸組構面フレームができたところで、この上のフレームを下に引き摺り下ろします。

メンバーが全員いれば運べるところが、半分しかいないので、たいへん。しかも向きを逆にしなくてはならない。やっと納まるまで3時間かかってしまった。

下になっていたフレームにも金物を取り付けます。前に組んだ梁を外して付け直しです。

だんだん暗くなってまいました。土曜日はこれで終了!お疲れ様でした。

%%%%%%

1月21日日曜日は土曜日の6人に1年生の2人が加わって8人で作業です。

学校で購入したテントを組み立て、道具類を濡らさないように置き場をつくります。

昨日動かした6通りのフレームを斜めに持ち上げて、丸太部分の裏側の仕口加工をします。

山本先生夫妻が観に来られました。「建てるまでにはまだまだですね。」そう、予定では1日に2フレームできるはずでしたが、まだ1フレームも出来ていません。

 

午後に一瞬、日が射しました。その瞬間、虹がくっきり。写真撮ろうとしている内にどんどん薄れていきました。

夕暮れ時までになんとか5通りフレームがほぼ出来上がりました。

明日は頑張って4と3通りを組みたいです。

(さの)