
京北木匠塾2019 ツリーハウスチーム−4 建て方 8月11日
1年のKotaです。前半木匠塾の報告です。 この日、小塩の家の所有者のBさん、京北森林組合長のSさん、学校の母体でもある建築組...
1年のKotaです。前半木匠塾の報告です。 この日、小塩の家の所有者のBさん、京北森林組合長のSさん、学校の母体でもある建築組...
講師の高橋です。 木匠塾2019がいよいよ始まりました。A-A pavilion unitやツリーハウスを造るわけですが、なんと言っても学生...
こんにちは。ツリーハウスチームで唯一の設計志望、Naokiです。 みんなが現場で丸太デッキ作業をしている間、僕とさの先生とで...
ツリーハウスチーム・リーダーのKaitoです。初日8月6日は7月の作業に参加していたTOA君が来てくれました。 前回にきちんと...
今年の京北木匠塾は前半が8月5日〜12日、後半が8月20日〜27日の予定です。 先発隊が朝から出発、先に小塩の家に行って掃除をします。...
今日から夏休み。入っていきなり竹林木匠塾です。今日も38℃という酷暑ですが、竹林の中はそれほどでもなかったです。でも、蚊が多かったです。 ...
梅雨の真っ最中、どんより空にむしむし日和でしたが、雨もなく、親子さんたち18人と一緒に京北ツリーハウスプロジェクト2活動を行いました。 ...
1年KAです。向日市の竹林整備と遊び場つくりという課外活動に参加しました。 雨の心配していましたが、めちゃくちゃいい天気でし...
昨年に引き続き、向日市の竹林整備と遊び場つくりを行う竹林木匠塾の第一回目を行いました。 建築科1年生僕を含めて9名が参加です。スタッフ...
昨年の夏から秋にかけて向日市の竹林で行った「子どもたちの冒険小屋つくり」の敷地が変わることになり、新入生たちを誘って竹の遊び場を撤去しました...