
秋の見学旅行−1 竹中大工道具館 茶室一滴庵 11月26日
毎年の秋のバス見学は神戸方面で、いつもなら旧山邑邸に行くはずが、コロナ以降は団体はお断りとあって、竹中大工道具館へ。 学芸員の...
毎年の秋のバス見学は神戸方面で、いつもなら旧山邑邸に行くはずが、コロナ以降は団体はお断りとあって、竹中大工道具館へ。 学芸員の...
建築科1年生の設計課題「小美術館」のため、中立売油小路上がった場所にある楽美術館へ見学へ行きました。 現在代々の楽家を一望にす...
6月30日 <鈍考・喫茶 芳(Fang)>見学会 5月16日に大阪森小路の羽根建築工房見学会の折にお話をい...
京都府林材建協議会研修会主催による、間伐と木取り製材に1年生9人と一緒に参加しました! 生檜の伐採を間近で見学。 この木は何歳な...
今年もこの季節が来ました! 春の見学会 in リトルワールド! 皆さんもご存知の、いろんな国の建築物を見ることができる野外民族博物...
建築科1年設計製図担当の中田先生が若王子の横内敏人さんのアトリエ見学会を組んでくれた。昼夜の学生20数名、講師の先生方数名が参加。 ...