卒業30年目の同窓会 6/17
卒業30周年という卒業生たちの同窓会に参加した。時々顔を合わせる者もいるが、ほとんどは卒業後、初めて会う子たち。顔に見覚えのある者も...
卒業30周年という卒業生たちの同窓会に参加した。時々顔を合わせる者もいるが、ほとんどは卒業後、初めて会う子たち。顔に見覚えのある者も...
一連の仕口・継手の最後は鎌継ぎです。オンタもメンタも簡単ではありません。 「こんな風に鋸を入れるとよろし。」石田棟梁の指導を受けて...
2級建築施工管理技術検定試験(学科)が行われました。 今年度から学科試験の機会が年1回から年2回に増え、 本校から5名の学生が学校申込で...
京都建築専門学校では放課後の時間帯に、 興味・関心のあるゼミを選択します。 その1つ、町家ゼミでは学校近くにある 京町家の見学に出...
今日もお暑うございました。これから設計製図いう授業で木の家の設計をいたします。午後から京都駅に近くの平成の京町家いうお宅に行って参りましたん...
先週の土曜日に現地調査を行った研究科生のみなさん、さっそくめいめいの町家改修案を持ち寄って意見交換会です。ここではTさんの案を紹介いたしまし...
建築科1年生による”私のお気に入り住宅”プレゼン発表会の様子です。各自がお気に入りの住宅を雑誌などから切り抜いてプレゼンを作り、発表してもら...
卒業生の先輩、株式会社北村工務店の北村さんが学校に来られました。工務店の木の家づくりができる大工が欲しいということです。さの先生が北村さんを...
何と爽やかな日!午後に伝統建築研究科の専門講座受講生のみなさんと現場の調査に。場所はおなじみの鞠小路の長屋です。ここでどんな活用の絵が描ける...
建築科2年生の設計製図の設計課題は、 集合住宅(RC)と学生寮(木造)の選択。 仮想敷地を選び、マンション住民や寮生の交流、 敷地や近...